2009年04月30日
外部の段差用の手すりです
今日の現場からの写真は、玄関ポーチの段差用の
外部手すりのようすです
このように、段差にあわせて、連続して設置を
行うことが、可能です
現場での作業も、多いですが、意外としっかり
していますので、安心、安全です
このような外部の手すりも、扱っております
建物内部の段差などの、手すり、スロープと
合わせて、いつでも何でも、ご相談承りますので
いつでも、どうぞ!それでは、また!
2009年04月30日
今日の現場からの写真は、玄関ポーチの段差用の
外部手すりのようすです
このように、段差にあわせて、連続して設置を
行うことが、可能です
現場での作業も、多いですが、意外としっかり
していますので、安心、安全です
このような外部の手すりも、扱っております
建物内部の段差などの、手すり、スロープと
合わせて、いつでも何でも、ご相談承りますので
いつでも、どうぞ!それでは、また!
2009年04月28日
今日の現場からの写真は、前回の続きで
以前施工させていただいた玄関用自立手すりの
ようすです
こちらの現場でも、踏み台に脚を付け、手すりは
玄関の框に固定しています
こちらの現場でも、公的支援制度である介護保険を
使用して、設置を行いました
このような手すりや、段差の解消用のスロープなども
行っておりますので、ご興味のある方は、いつでも
ご連絡くださいませ!それでは、また!
2009年04月25日
今日の現場からの写真は、玄関用の
自立手すりのようすです
玄関の框から、踏み台に設置しています
作業時間は、約1時間ほどで、設置できます
手すりのお値段も、以前と比べてずいぶんと
リーズナブルになりました
お考えの方は、ぜひご参考にしてください
いつでもご相談うけたまわります
それでは、また!
2009年04月22日
今日の現場からの写真は、先日、掲載させて
いただいた段差スロープを、逆から見たようすです
あまり大きくは、ないですが、縁側の縁甲板にも、廊下の
フロア板にも、うまくマッチしているのではと、思います
このようなことが、出来るのも既製品ではない、木で
作製したものの、よさですね
次回は、玄関に設置させていただいた自立用手すりの
ようすを掲載させていただく予定です
それでは、また!
2009年04月20日
今日の現場からの写真は、段差スロープの2回目です
先日は、縁側から和室の敷居の段差のスロープでしたが
今日は、縁側から廊下へと、降りるための
段差スロープです ただ、ここには、ドアがありますので
奥行があまりとれません だから、少し急ですが
上記の写真のようなカタチとなりました
やはり、ここのスロープも寸法が特殊ですので
木造です しかも、この場所は幅の中で何ミリか
勾配がついていましたので、現場に合わせて
スロープそのものを削って仕上げさせていただきました
このような事が出来るのも、作り付けの木造ならではです
このようなスロープや手すりの設置なども
いたしておりますので、何かありましたら、いつでもどうぞ!
それでは、また!
2009年04月16日
今日の現場からの写真は、段差スロープを
設置させていただいたようすです
縁側から、和室への境に敷居があり、そこに
約4cmの段差がありましたので、段差用の
スロープを設けました クルマいすで、通るための
スロープです なお、両端は、ナナメに加工して、段差が
ないように、させていただいております
段差が均一ではない場合が多いので、写真のように
木で現場の寸法に合わせて、作製するのが、
ベターかと、思います このようなスロープの作製や
段差の解消なども行っておりますので、このようなことで
お困りの方は、いつでもご連絡くださいませ!
それでは、また!
2009年04月14日
今日の現場からの写真は、写真のように
両横に90度に振ることができる物干しです
ベランダ内や、せまい場所での設置のときに
使われるタイプです 意外と使い勝手がいいので
取り付けると、とても好評です
物干しと言っても、いろいろなタイプがありますので
考えておられる方は、ぜひご参考にしてください
このようなこともいたしておりますので、いつでも
ご相談ください!それでは、また!
2009年04月13日
今日の現場からの写真は、定期点検で行っている
床下点検のようすからです
この場所は、ユニットバスの床下です
青色が水道で、ピンク色がお湯です
そして、奥に見えるクリーム色が、循環と呼ばれる
エコキュートに通じる配管です
真ん中の部分が、トラップと言われる水をためるところで、
そこから出ているのが、排水管です
普段は、なかなかお目にかかれる場所ではないので、
写真を掲載させていただきました
このような点検も、いたしておりますので、
いつでもご相談くださいませ!
それでは、また!
2009年04月11日
今日の現場からの写真は、縁側と和室の境の
敷居の段差のようすです この段差の部分に
クルマいすで通るための段差スロープを
設置する予定のため、掲載させていただきました
最近の住宅は、バリアフリーは当然で、家の中には
玄関以外段差がないというのが普通ですが
和風の本格木造の住宅はご覧のように家の中の
いろんな部分に段差があることがあります
この段差は、クルマいすなどを使うときには、
障害となりますので、段差スロープや自立用手すりなどを
玄関や、このような段差の部分に設けます
来週、その段差スロープを設置する予定ですので、
そのようすを、掲載させていただく予定です
このようなことで、お困りの方は、ぜひご参考にしてください!
それでは、また!
2009年04月09日
今日の現場からの写真は、アパートのトイレの
便器の汚れです 汚いので、ほんまは
掲載したくなかったのですが、掃除をしないと
このようになるという反面教師にしていただこうと
思い、掲載しました
この便器は抗菌ですので、汚れは付きにくいのですが
掃除をしないと、このようなことになります
だから、日ごろのお手入れ、掃除はとても重要です
掃除などを、怠ると写真のようになってしまいますよ
それでは、また!
2009年04月07日
今日の現場からの写真は、アパートに設置した
火災警報器のようすです
取り付けた部屋は、和室で、火災警報器の色も
少しクリーム色になっています
住宅用火災警報器の設置が消防法により義務付けられ
ましたので、今回の設置となりました
通常は、寝室だけですがアパートの場合は、
人が寝る可能性のある部屋には、設置せねば
なりませんので、ほとんど全室となりました
ちなみに、居室はけむりタイプを設置して、
ダイニングキッチンには、熱タイプを設置しました
みなさんのご家庭は、火災警報器はもう付けられましたか?
いつでもご相談等させていただきますので、いつでもどうぞ!
それでは、また!
2009年04月05日
今日は、いいお天気で、暖かくなりましたね
しかし、ここ数日は肌寒い日が続いたせいか
サクラはまだ4~5分咲きと、いったところでしょうか
町を走っていても、まだ花見をしている方も、
あまり見かけませんが、 来週の週末あたりは、
絶好の花見日和となりそうです
しかも、週間天気予報を見ていると、来週は
あたたかくというか、平年並みの気温となり(約15~18℃)
お天気の日も続きそうです ようやく春らしくなるようです
よかったですね しかし、春眠暁を覚えずと言いますから
早寝をして、寝坊などには、注意しましょう!それでは、また!
2009年04月04日
今日の現場からの写真は、洗濯機用の水栓です
ただし、この水栓は、水をつなぐ部分(蛇口)が
ありません アパートですので、どうやら前の入居者の
方が、失くしたか、持っていかれたようです
しかし、これでは洗濯機につなぐことができませんので
その蛇口の部分だけを取り替えました
このような部品の取替えや、補修などもいたしておりますので
いつでもご連絡くださいませ!それでは、また!
2009年04月03日
今日の現場からの写真は、エアコンのフィルターの
汚れのようすです 分譲マンションを賃貸で貸されて
いたものですが、先日退去時の現場立会いに行った
ときのようすからです
見ていると、もう何年間もほってあるような感じですが
ここまでなるのに、要した期間は、約2年間です
2年間でも、一度も掃除や、洗浄をしないとこのような
ことになります やはり日頃のこまめなメンテナンスが
重要ですね 今回は、メンテナンスの重要性をいやと
いうほど、思い知らされた案件でした
ちなみに、ここまで汚れがひどいと、エアコン汚れなどの
専門の業者に依頼します 普通は、クリーニング屋さんで
充分なのですが、ここまでですと、専門の業者になります
ちなみに、お値段もかなりかかりますので、このようなことが
ないように、日頃のメンテナンスが重要ですね
それでは、また!